アルケル在宅鍼灸マッサージの永原です。
国家試験が近付いておりますね。
ありがたいことにマッサージ師さんや営業相談員さんのお問合せを頂いております。
施術者さんの面接は1~2回を予定しております。
その際に実技の試験等はありません。お人柄や、どのように資格を活かしてお仕事をされたいか等お話を聞かせてもらえたらと思います。
また、面接の際は気になることがあればなんでも聞いてもらえたらと思います。
手技につきましては入社されてから研修にてご指導していきます。
20代から60代のあん摩マッサージ指圧師さん、鍼灸師さんが働いて下さっています。
個々の特徴を活かせるので、施術者として成長できやりがいを持って働いていただける環境だと思っております。
施術に必要な鍼灸用品や血圧計等は会社から付与、社内業務の連携は社用携帯を使用して頂きます。

小出し小出しにしていくとなると…
アルケル在宅鍼灸マッサージの社員さん(施術者さん、営業相談員さん、事務員さん)は、完全週休2日制となっております。
日曜日は完全にお休みで、営業日である月曜日~土曜日のうちのもう一日を公休日としていただき週休2日制です。
お休みも大事ですよね。わかります。
社会保険も完備しております。また、施術者さんは賠償責任保険という保険にも加入して頂きます。
賠償責任保険の費用はこちらが負担致します。
保険も大事ですよね。わかります。
公共交通機関を使われる際の交通費や、バイクで患者さんを訪問する際にかかったガソリン代等も支給いたします。
福利厚生大事ですよね。わか
ざっくばらんにご説明してみました。
他に気になる内容等ありましたらメールやお電話、LINEにてお聞きください。
国家試験を受けられる方は今週末に迫っておりますが、最近気温の変化が激しく雨降りも続いております。
お身体ご自愛くださいね。