株式会社アルケル

ブログ

2020年11月の投稿

アルケル通信11月

2020.11.28  アルケル通信 

みなさんこんにちは。
アルケル在宅鍼灸マッサージの若林です。

 

今月は比較的暖かかったように思います。

自分の個人的な日記を見返していたら、去年は11月中旬でもう湯たんぽを使い始めていました。

今年はまだ湯たんぽなしでもスヤスヤ眠れる温度です。毛布は必須です。

 

暖かいおかげで、換気をしやすく快適です。それもあと数日かもしれませんが…。

 

毎年、気温で季節の催し事をしみじみと感じますが、そんなこんなな情勢で何がいつ行われたのか訳が分からくなっております。

 

ということで今月のアルケル通信です。

 

 

 

七五三も11月の行事ですね。

私が七五三をしたときは嵐山の神社でお参りした記憶があります。

当時は千歳飴にしか興味がなかった記憶がありますが、アルケル通信にもあるように、親からの様々な祝福がこめられた行事であること、またその長い歴史にすごいなあと思うばかりです。

 

来週はもう12月。あっという間の年末ですが、まだまだ気を引き締めて、がんばってまいりたいと思います。

 

ぽかぽかあうち

2020.11.24  その他 



年末調整の書類の確認を行っていると、年末が迫ってきたことを痛感するアルケル在宅鍼灸マッサージの永原です。

アルケルの年末年始のお休みは12月30日から1月3日までとなっております。
ですので年始からはまた4日の月曜日より訪問を再開させていただきます。


私事ですが2020年の幕開けはぎっくり腰で迎えました。
年末ということで羽目を外しすぎたのかくしゃみで上半身と下半身がずれた感じがしました。

また同じことが起こると考えただけで怖いので、年末はくしゃみに気を付けたいと思います。

(一番悲しかったことは私だけお留守番をして、親族一同が祇園の中華屋に行ったことです。食べ物の恨みは忘れません。)



しかしながらたま~に腰の調子がおかしいので、また新しい治療をしていただきました。

三井式温度熱治療器を試させていただきました。


温熱機を使って 全身の筋肉の緊張をほぐしながら身体の疲れを癒し、痛みを緩和していく療法とのことです。


電源を入れてしばらくたつと温かくなり、患部にあてて温めていきます。

ぽかぽか温かくて気持ちよかったです。

すぐに熱さを感じ取れなかったので同じ部分にしばらく押し当てていたらあち!ってなりました。ちゃんと説明していただいた通りに取り扱わないとですよね。横着な性格がでてますな…

さする感じで行うととても気持ちよかったです。





冷えも気になるし、今週になってから先週までの過ごしやすさもどこへやら寒いし、年末に向けて身体を整えていかないといけない…


お散歩日和

2020.11.16  その他 

アルケル在宅鍼灸マッサージの永原です。
天気の良い日が続いておりますね。
日中は気温も安定していて、紅葉日和ですね。
今日患者様のお家に申請書をもらいに自転車で向かいましたが、とても気持ちがよかったです。


先日、患者様のお散歩の外出にうちのスタッフさんが参加されました。
前回のお散歩もご本人様、ご家族様ともにとても楽しい思い出だったそうで先週末も開催されることになったそうです。

二回程参加させていただいているみたいなのですが、
両日ともよいお天気に恵まれてお散歩日和でした。


患者様に携わっておられる各サービスのスタッフさんも参加されているようで、プライベートに関わりますので添付ということはしませんが、
お写真を見せてもらい患者様も楽しそうにされていました。



今回の植物園の写真をいただきました。






京都府立植物園は敷地が広く四季折々の植物を見て楽しめますが、今の時期は秋の植物が見ごろを迎えているみたいです。







今年は紅葉をみに行く機会がないので写真で楽しめました。やったね~

先日のお散歩も含め、ご本人様もご家族様も喜ばれていたとお聞きしなんだか私もうれしくなりました。

医療・介護のネットワークの一員となり、患者様のADL・QOLの維持向上を担っていくなかでこういった機会に恵まれることはアルケルとしても大変喜ばしい限りです。

こういった素敵な時間を共有してくださるスタッフさんにも感謝しながらまた一週間頑張らねば!


ハッピーとしみじみハロウィン

2020.11.6  その他 




最近社用携帯に、美川憲一のアメーバブログの更新の通知がくるアルケル在宅鍼灸マッサージの永原です。

美川憲一に更新時お知らせが欲しいとはお願いした記憶はないのですが、一日に一回は 更新されているみたいなのでマメな人物なんだなという印象に変わりました。




たまたまと友人が家に遊びに来た日が31日でした。
あっそういえばその日ハロウィンやん。と気づきました。
年々イベント事忘れがちです。
まぁ今年はコロナのこともあるから余計そう思わせるのかもしれませんね。


少しハロウィン気分。
食べているものはキングオブおつまみ。

塩分過剰摂取と睡眠不足により翌日は顔の浮腫マックスでした。
散々前回のブログで浮腫気を付けないととか言っていたのに…


そんな感じで仕事が終わってからは31日ハロウィンを楽しみましたが、その日はしみじみすることもありました。

お世話になっているマッサージ師さんと鍼灸師さんが退職されることになりました。
マッサージ師さんは職場の雰囲気を明るくしてくださる方、鍼灸師さんは私がアルケルでお世話になる前から患者さんを訪問してくださっていました。


コロナのこともあり送別会ができないのが名残惜しいです。

お世話になりましたので手ぬぐいをお二人にプレゼントさせていただきました。
いままでに撮った写真も添えさせていただきました。


京都に来られた際はお顔が拝見できたらなと思いしみじみご挨拶させていただきました。邪魔しに来て!!!って伝えました。笑


寂しさも残りますが、良い思い出のほうがたくさんありますので、同じ時間を共有できたことに感謝しつつ、これからもお元気で過ごされることを願います。