ブログBlog

浮腫みがち

2022.4.30  その他 



アルケル在宅鍼灸マッサージの永原です。


月末になりましたので事務作業が続いております。
アルケル在宅鍼灸マッサージはゴールデンウィークは5月3日から5日までお休みを頂きます。
連休に向けて頑張らねばです。


デスクワークが主なので長時間座った体制で仕事を行っているのですが、
夕方になると足が浮腫んでパンパンです。
靴下の跡がすごくて嫌になります。


浮腫みの原因は同じ姿勢が続くと血液の循環が悪くなり血液や水分が
足にたまってしまい、浮腫みやすくなるそうです。


足の筋力が低下していたり、運動不足だとなおさら浮腫みやすいそう。
最近ポテチよく食べお酒をよく飲んでたので自ら浮腫みにいってるようなもんでした。



浮腫みの状態が続くと様々な病気につながる恐れがあります。
ですが浮腫みを改善することで代謝もあがり肩こりや腰痛など様々な症状も同時に改善するようです。


アルケル在宅鍼灸マッサージの患者様にも浮腫みで悩んでおられる方も
いらっしゃいまして、定期的に訪問させていただきリンパの滞りを防ぎ浮腫を改善
するためのマッサージや、筋力をつけて浮腫みにくくするための他動運動などを
行っております。



最近私は浮腫みが気になりすぎたので、メディキュットという寝るときに履いて
寝ると浮腫みがすっきりするインナーを買いました。





水分を取りすぎてもいけないのかなと思いがちですが、逆に水分摂取が減ると
体が勝手に体内の水を溜め込もうとして下半身に余分な水分が溜まるそうです。
加減が難しいですね。


しかしながら浮腫み大敵。ダメゼッタイ。