アルケル在宅鍼灸マッサージの永原です。
腰痛もちなもんで、先生方に大変お世話になっている今日この頃です。
年始に久しぶりのぎっくり腰を再発してしまい、家族と親戚が赤い丸テーブルで回して大皿から取り分けるタイプの中華を楽しんでいる最中、一人寂しくお笑い番組を観ながらお土産の炒飯を食べたことを思い出します。
マッサージやお灸、ストレッチ等先生方に施術していただきつつおしゃべりも好きなのでいろんな話をしています。
先日また新しい施術を受けさせていただきました。
吸玉(すいだま)という施術です。
背中や痛む場所などに写真のガラス玉をあてます。
手動式のポンプを使ってカップ内の気圧を下げて真空に近い状態にします。
教えてくださった先生によると、コリを改善するだけでなく血行や代謝がよくなるそうです。
あとは冷えの改善や自律神経の調整や不眠にも効果的だそうです。
万々歳じゃないですか…!!
よいものを教えていただきました…。
腰痛持ちなので腰の部分に施術をしてもらいました。
背中の写真は事務所NGなのでやめておきますね。
空気の圧で引っ張られるので、背筋もしゃんとします。
数分待って外した時のきゅぽ。という音がおもしろかったです。
たま~に腰に違和感あるな~と感じる日がありましたがその日は快適でした!
跡の皮膚の色味によって血行の良さもわかるみたいで、赤色よりのピンクだったのでまぁよしとしましょう…
あてる場所によって効果が違うみたいなので、いろいろと試させてもらおうと思います。